​小林・中村研究室

​KOBAYASHI・NAKAMURA LAB

千葉大学大学院工学研究院

融合理工学府 物質科学コース

​我々の理念

​研究内容

​メンバー

研究成果

​ラボの日常

​アクセス

< Back to List

DNA-CTMAとの複合化によるキラルEu(III)錯体の発光増強および円偏光発光の発現

Chiroptical property enhancement of chiral Eu(III) complex upon association with DNA-CTMA

Image-empty-state_edited.png

Haruki Minami, Natsumi Itamoto, Wataru Watanabe, Ziying Li, Kazuki Nakamura, Norihisa Kobayashi
Scientific reports, 10, 18917, 2020.
https://www.nature.com/articles/s41598-020-75808-w

キラルなEu(III)錯体を同じくキラルな生体高分子であるDNAの膜中に取り込むことによって,PMMA(アクリル樹脂)膜中よりも発光が増強し,円偏光発光が誘起されることが明らかとなりました。また,その発光円偏光度(glum値)は-0.6(右円偏光強度が左円偏光強度の2倍程度)という非常に高い値を示しました。

2020-10-20

論文ホームページ

我々の理念

​ラボの日常

logo_trsp.png

​研究内容

▶ 生体高分子(DNA)機能化

​▶ エレクトロクロミズム

▶ 電気化学発光

▶ 光機能性材料

Copyright © Kobayashi・Nakamura Lab., All rights reserved.

メンバー

▶ 小林 範久 (教授)

▶ 中村 一希 (准教授)

▶ 学生 (2022年度)

▶ 卒業生

​研究成果

▶ 最近の研究成果

▶ 発表論文リスト

▶ 学会発表

千葉大学大学院工学研究院(融合理工学府物質科学コース)小林範久・中村一希研究室
〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学工学部8号棟3階東ウイング